CATEGORY:装備 お買い物
2015年06月26日
2015年、夏 Oldschoolのススメ その2
どうもこんばんわ。
予告通り第2弾です。
ヤル気があるうちに書いてしまいましょうww
特殊部隊で使われているグッズにはアウトドアブランドやスポーツブランドのものも多いのは有名な話です。
メレルやメカニクスはもう定番中の定番ですね。
ミリタリー用品の中でももっとも入手しやすいでしょう。
…しかし、アウトドアブランドあるあるとして語られるのは『モデルチェンジ』や『マイナーチェンジ』です。
利用者の声を反映させてより良い商品に!
素晴らしいですね。
で・す・が!
ミリ的にはコレが落とし穴。
いつでも買えると思ってたものが買えなくなる恐怖。
最近あったところだとSUUNTO M9リストコンパスがモデルチェンジ。
旧モデルはもうほぼ無いようです。
年代を絞られるとコレが痛手ですね。
………で、前置きが長くなりましたが今回入手できたのはコチラ。

PETZL e+LITE
です。
現行モデルではストラップではなく細いコードになっています。
明るさは増し、ランタイムは長くなっているらしいのですが、ミリ的にはコチラなんですね。
使用例


参考画像
filter web
http://www.filterweb.in/cgi-bin/s_shop_index.cgi
このようにヘルメットやプレキャリの胸元に付けているのが確認できます。
余談ですが、赤色LEDの明るさとランタイムは旧モデルの方が上らしいです。
プロ仕様ということでしょうか?
そんなことに思いを馳せるのも楽しいですねww
続いては…
コチラ

我が家の家宝 PELTOR COMTAC DUALです。
またかとか言わないでください。
何度でも出しますww
今回はCOMTACⅡのマイクを入手、付け替えての登場です。
グースネックと呼ばれるマイクですね。
2002年あたりから比較的最近まで使用が確認できます。
金属ブームマイクと付け替えることで幅広い年代をカバーできます。
古めのアイテムの利点のひとつです。



リップライトを装着し、空感を上げてみますw
リップライトももうひとつくらい欲しいのですが、なかなか出てこないので入手困難なアイテムのひとつですね。
さてさて、買い物ばっかりになってしまい、どうにもお外で元気にエアソフトできない日々が続いています。
来月こそは装備を着たいと思う今日この頃。
それではごきげんよう。
∧_∧∩ミ
( ´・ω・`)つ フリフリ
┳∪┳━┳━┳━┳━┓
┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫
┳┻
予告通り第2弾です。
ヤル気があるうちに書いてしまいましょうww
特殊部隊で使われているグッズにはアウトドアブランドやスポーツブランドのものも多いのは有名な話です。
メレルやメカニクスはもう定番中の定番ですね。
ミリタリー用品の中でももっとも入手しやすいでしょう。
…しかし、アウトドアブランドあるあるとして語られるのは『モデルチェンジ』や『マイナーチェンジ』です。
利用者の声を反映させてより良い商品に!
素晴らしいですね。
で・す・が!
ミリ的にはコレが落とし穴。
いつでも買えると思ってたものが買えなくなる恐怖。
最近あったところだとSUUNTO M9リストコンパスがモデルチェンジ。
旧モデルはもうほぼ無いようです。
年代を絞られるとコレが痛手ですね。
………で、前置きが長くなりましたが今回入手できたのはコチラ。

PETZL e+LITE
です。
現行モデルではストラップではなく細いコードになっています。
明るさは増し、ランタイムは長くなっているらしいのですが、ミリ的にはコチラなんですね。
使用例


参考画像
filter web
http://www.filterweb.in/cgi-bin/s_shop_index.cgi
このようにヘルメットやプレキャリの胸元に付けているのが確認できます。
余談ですが、赤色LEDの明るさとランタイムは旧モデルの方が上らしいです。
プロ仕様ということでしょうか?
そんなことに思いを馳せるのも楽しいですねww
続いては…
コチラ

我が家の家宝 PELTOR COMTAC DUALです。
またかとか言わないでください。
何度でも出しますww
今回はCOMTACⅡのマイクを入手、付け替えての登場です。
グースネックと呼ばれるマイクですね。
2002年あたりから比較的最近まで使用が確認できます。
金属ブームマイクと付け替えることで幅広い年代をカバーできます。
古めのアイテムの利点のひとつです。



リップライトを装着し、空感を上げてみますw
リップライトももうひとつくらい欲しいのですが、なかなか出てこないので入手困難なアイテムのひとつですね。
さてさて、買い物ばっかりになってしまい、どうにもお外で元気にエアソフトできない日々が続いています。
来月こそは装備を着たいと思う今日この頃。
それではごきげんよう。
∧_∧∩ミ
( ´・ω・`)つ フリフリ
┳∪┳━┳━┳━┳━┓
┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫
┳┻
ギアフェス東北 episode4
ギアフェス東北 episode2
ギアフェス東北 episode1
ギアフェス東北 episode0
ラジオアンテナの行方
Combat Controllerの無線事情
ギアフェス東北 episode2
ギアフェス東北 episode1
ギアフェス東北 episode0
ラジオアンテナの行方
Combat Controllerの無線事情
またご一緒しましょうねー。
またご一緒しましょうねー。
御無沙汰してます。
ラジオマンですか?
現用の軽井沢、どうなるか楽しみですね!